過去イベント情報 2023年

 

2023年3月

LEADers 10th (リーダーズ) -LEAD the future of endovascular ! -
【20代30代の医師対象企画】

日 時:3/29(水) 19:00~21:00
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料
対 象:20代、30代のEVT Physicians【医師限定】


毎回大変好評の「LEADers(リーダーズ)」の第十弾、「LEADers 10th」を開催します。 EVTの未来を切り開いていく20代30代の先生方を対象にした、ざっくばらんな情報交換の会です。
EVTに少しでもご興味をお持ちの20代30代の先生、是非ご参加ください!
(*大変恐縮ですが本会は20代30代以外の先生のご参加は原則お控えください。)
ファシリテーター
 仲間 達也 先生
(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科)
 
Case Presentation by Young Generation
 1. 白井 重光 先生
(済生会神奈川県病院 循環器内科)
「触らぬ下肢に祟りなし?やってしまったCLTI症例」
 2. 森山 優一 先生
(東京都立大久保病院 循環器内科)
「繰り返すALI」
 3. 山田 雄大 先生
(中部国際医療センター 循環器内科) 
「周術期マネージメントに苦悩したdessert foot CLTIの1例」
 4. 岩﨑 義弘 先生
(京都桂病院 心臓血管センター・内科)
「DES?? DCB?? Drug Deviceの選択基準をPressure Catheterで数値化してみた件」
講師&スペシャルコメンテーター
 横井 宏佳 先生
(福岡山王病院 循環器内科)
「近未来のEVTを担う先生方へのメッセージ(仮)」

ファシリテーター
 仲間 達也 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科)
Case Presentation by Young Generation
 1. 白井 重光 先生(済生会神奈川県病院 循環器内科)
「触らぬ下肢に祟りなし?やってしまったCLTI症例」
 2. 森山 優一 先生(東京都立大久保病院 循環器内科)
「繰り返すALI」
 3. 山田 雄大 先生(中部国際医療センター 循環器内科) 
「周術期マネージメントに苦悩したdessert foot CLTIの1例」
 4. 岩﨑 義弘 先生(京都桂病院 心臓血管センター・内科)
「DES?? DCB?? Drug Deviceの選択基準をPressure Catheterで数値化してみた件」
講師&スペシャルコメンテーター
 横井 宏佳 先生(福岡山王病院 循環器内科)
「近未来のEVTを担う先生方へのメッセージ(仮)」


EVUSガイドEVTの実際

日 時:3/24(金) 19:00~20:20
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料


近年注目度増しているEVUS(体表面エコー)ガイドのEVTに関して、先駆者である4名の先生からご講演いただきます。エコーの設定から、基本的な手技やコツ、そして実際の症例での活用や成績まで総合的に学べます。また、最後にはRobot guideでのEVUSについて平野先生よりご講演いただきます。
是非ご参加ください。
【座長】
 平野 敬典 先生(豊橋ハートセンター)​  
【演者・演題】
 滝村 英幸 先生(総合東京病院) 「EVUSガイドEVTのエコー設定、最新のエコー」
 毛利 晋輔 先生(済生会横浜市東部病院) 「EVUSガイドEVTの基本とコツ、成績」
 徳田 尊洋 先生(名古屋ハートセンター) 「BKに対するEVUSガイドEVTの現在地」
 平野 敬典 先生(豊橋ハートセンター) 「Robot guide EVTの近未来」

【 座 長 】​
平野 敬典 先生(豊橋ハートセンター)
【演者・演題】
滝村 英幸 先生(総合東京病院)
「EVUSガイドEVTのエコー設定、最新のエコー」
毛利 晋輔 先生(済生会横浜市東部病院)
「EVUSガイドEVTの基本とコツ、成績」
徳田 尊洋 先生(名古屋ハートセンター)
「BKに対するEVUSガイドEVTの現在地」
平野 敬典 先生(豊橋ハートセンター)
「Robot guide EVTの近未来」


LEAD治療 院内・院外連携をどう作るか?

日 時:3/15(水) 19:00~20:00
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料


より多くのLEAD患者様に、より質の高い治療をお届けするには院内・院外の連携強化は不可欠です。今回は東京都済生会中央病院の鈴木健之先生に、ご自身が仙台や東京で構築してこられた院内・院外の連携についてその経験とポイントをご講演いただきます。是非ご参加ください。
【司 会】
小島 俊輔 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター)
山根 治野 先生(大阪医療センター)

【コメンテーター】
上月 周 先生(大阪府済生会中津病院)
Opening Remarks
LEAD治療での院内・院外連携 なぜ必要?どう作る?
小島 俊輔 先生
(東京ベイ・浦安市川医療センター)

Special Lectures
Lecture1:院内連携をどう作るか?
Lecture2:院外連携をどう作るか?


【講 師】
鈴木 健之 先生(東京都済生会中央病院)

EVAR Type II Endoleak⑥

日時:3/7(火) 19:00~20:15
形式:Zoom Webinar
費用:無料


毎回大変好評いただいておりますEVAR Type II Endoleakの第六弾です。
今回は、Type II Endoleak予防に対する考え方や治療戦略、塞栓術のTipsについて血管外科目線、放射線科目線、双方の目線からご講演いただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【司 会】
小川 普久 先生(東海大学医学部付属八王子病院 画像診断科)
【講 演】
「T2EL 予防 私はこう考えてこうしている」
齊藤 良明 先生
(弘前大学大学院医学研究科 胸部心臓血管外科学講座)

「T2EL 治療 開腹下直接穿刺法の実際」
金子 健二郎 先生
(新百合ヶ丘病院 血管外科)

「EVARに関わるコイル塞栓術のテクニック あれこれ」
岩越 真一 先生
(奈良県立医科大学附属病院 放射線・核医学科)

第28回 透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会
スペシャルシンポジウム1
俺のVAIVT!! –Who is the standard?–

日時:3/4(土) 9:00~10:30
会場:パシフィコ横浜 アネックスホール 第1会場(F205+F206)
   WEB会場(ハイブリッド開催)


このたび第28回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会において、スペシャルシンポジウムを共催させていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。

※ご視聴いただくには、第28回透析VAIVT医学会の参加登録が必要です。
【司 会】
 安田 透 先生(池田バスキュラーアクセス・透析・内科)

【ご意見番】
 土田 健司 先生(土田透析アクセスクリニック)
 深澤 瑞也 先生(加納岩総合病院)

総合討論:What is the standard?
【講 師】
「清水泰輔のVAIVT -基本的手技-」
 清水 泰輔
先生(埼玉医科大学総合医療センター)
「本宮康樹のVAIVT -応用手技-」
 本宮 康樹
先生(翠悠会診療所)
「村上雅章のVAIVT -特殊なデバイス-」
 村上 雅章
先生(静岡県立総合病院)
「井上浩伸のVAIVT -エコー下と透視下-」
 井上 浩伸
先生(甲府昭和 腎クリニック)
 topに戻る >
 

2023年2月

LEADers Spin-off! 2nd
LEAD the future of endovascular!

日時:2/21(火) 19:00~20:45
形式:Zoom Webinar
費用:無料


20代30代の若手EVT医師の情報交換の会『LEADers』のスピンオフ企画、その名も『LEADers Spin-off !』の第2弾を企画しました。 LEADers世代の中から、EVT領域での秀逸な論文執筆や全国/国際学会での発表等でご活躍をされている5名の先生方にご登壇いただき、ディベート大会を行います。
是非ご参加ください。
司会:    コメンテーター&ジャッジ:
仲間 達也 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科)   相原 英明 先生(筑波メディカルセンター病院 循環器内科)
高山 利夫 先生(東京大学医学部附属病院 血管外科)
井上 政則 先生(慶應義塾大学 放射線診断科)
 
Debate by Young Generation:
【Rutherford 5 CLTI患者のSFA高度石灰化長区域病変に対する治療の第一選択は?(BK Runoff 3枝閉塞)】
「DESである」
築澤 智文 先生
(岸和田徳洲会病院 循環器内科)
  「BMSである」
岩越 真一 先生
(奈良県立医科大学附属病院 放射線科)
「Bypassである」
吉岡 直輝 先生
(大垣市民病院 循環器内科)
  「DCBである」
大森 槙子 先生
(東京慈恵会医科大学附属病院 血管外科)
「Covered stentである」
竹井 達郎 先生
(天陽会中央病院 循環器内科)
   

司会:
仲間 達也 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科)
コメンテーター&ジャッジ:
相原 英明 先生(筑波メディカルセンター病院 循環器内科)
高山 利夫 先生(東京大学医学部附属病院 血管外科)
井上 政則 先生(慶應義塾大学 放射線診断科)

Debate by Young Generation:
【Rutherford 5 CLTI患者のSFA高度石灰化長区域病変に対する治療の第一選択は?(BK Runoff 3枝閉塞)】
「DESである」
築澤 智文 先生
(岸和田徳洲会病院 循環器内科)
「Bypassである」
吉岡 直輝 先生
(大垣市民病院 循環器内科)
「Covered stentである」
竹井 達郎 先生
(天陽会中央病院 循環器内科)
「BMSである」
岩越 真一 先生
(奈良県立医科大学附属病院 放射線科)
「DCBである」
大森 槙子 先生
(東京慈恵会医科大学附属病院 血管外科)


Role of Drug Eluting Technologies (DET) in My Hospital ⑪
-SFA血管解離をどう考えるか-

日時:2/16(木) 19:00~20:15
形式:Zoom Webinar
費用:無料


SFA治療における1つの課題として血管解離が挙げられますが、どの程度の解離は許容できるのか?重症化をどのように回避できるか?
これらは日常臨床での先生方のお悩みになっているのではないでしょうか。今回のRole of DETはエキスパートの先生方に各種エビデンスや経験に基づき、血管解離に対する考え方やScaffoldとの線引き、重症解離予防のテクニックなどについてご講演いただきます。
是非ご参加ください。
【司会】
  鈴木 健之 先生(東京都済生会中央病院)
【コメンテーター】
  宮下 裕介 先生(長野赤十字病院)
【司会】
  鈴木 健之 先生(東京都済生会中央病院)
【コメンテーター】
  宮下 裕介 先生(長野赤十字病院)
【講師】
 「SFA血管解離概論」
  上月 周 先生
(済生会中津病院)
 「DISFORM Studyは実臨床にあてはめられるか」
  吉岡 直輝 先生
(大垣市民病院)
 「最大内腔獲得と重症解離抑制はトレードオフか?」
  原口 拓也 先生
(札幌心臓血管クリニック)
【講師】
 「SFA血管解離概論」
  上月 周 先生
(済生会中津病院)
 「DISFORM Studyは実臨床にあてはめられるか」
  吉岡 直輝 先生
(大垣市民病院)
 「最大内腔獲得と重症解離抑制はトレードオフか?」
  原口 拓也 先生
(札幌心臓血管クリニック)

第1回日本アブレーション研究会 共催イブニングセミナー
「腎癌に対する凍結療法の最前線」 

日時:2/4(土) 17:50~18:40
会場:東京大学伊藤国際学術研究センター
   第2会場(ギャラリー1)
開催方法:現地およびオンラインを併用するハイブリット開催​


このたび第1回日本アブレーション研究会において、イブニングセミナーを共催させていただきます。​皆様のご参加をお待ちしております。​ ​

※ ご参加には第1回日本アブレーション研究会への参加登録が必要になります。
座 長: 清水 匡 先生(斗南病院 放射線診療科)
演 者: 「低腎機能患者の腎癌凍結治療の初期経験」
井上 政則 先生
(慶應義塾大学 放射線診断科)
  「当院に於ける凍結療法の実際」
平木 隆夫 先生
(岡山大学学術研究院医歯薬学域 放射線医学)​
座長: 清水 匡 先生(斗南病院 放射線診療科)​
演者:「低腎機能患者の腎癌凍結治療の初期経験」
井上 政則 先生
(慶應義塾大学 放射線診断科)
 「当院に於ける凍結療法の実際」
平木 隆夫 先生
(岡山大学学術研究院医歯薬学域 放射線医学)
 topに戻る >
 

2023年1月

VAIVT Academy
慢性閉塞に対するVAIVT 

日 時:1/24(火) 19:00~20:00
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料​


慢性閉塞の治療はどうされていますか?
昨今、慢性閉塞を治療する先生方も増えてきていると思います。今回はその成功率を上げるためのTipsや開存成績、安全性についてエキスパートの先生にご講演いただきます。
是非、ご参加をお待ちしております。
司 会: 佐藤 暢 先生(桃仁会病院)​
講 師: 「絶対に負けられない慢性閉塞が、そこにはある -横浜第一病院の現状-」
末木 志奈 先生
(横浜第一病院)​
  「VA慢性完全閉塞に対する治療戦略」
石田 亜希 先生
(JCHO仙台病院) ​
司 会:佐藤 暢 先生(桃仁会病院)​
講 師:「絶対に負けられない慢性閉塞が、そこにはある -横浜第一病院の現状-」
末木 志奈 先生
(横浜第一病院)​
 「VA慢性完全閉塞に対する治療戦略」
石田 亜希 先生
(JCHO仙台病院) ​

第33回JCIC学術集会(日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会)共催スポンサーセミナー
「小児領域におけるコイル塞栓術 応用編」 

日時:1/21(土) 13:10~14:00
会場:B会場(一橋記念講堂)
開催:オンサイトおよびライブ配信によるハイブリット開催​


このたび第33回JCIC学術集会(日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会)において、スポンサーセミナーを共催させていただきます。​皆様のご参加をお待ちしております。​ ​

※ ご参加には第33回JCIC学術集会の参加登録が必要になります。
座 長: 上田 秀明 先生(神奈川県立こども医療センター)
演 者: 宗内 淳 先生(JCHO 九州病院)
「先天性心疾患における血管塞栓術のテクニカルチップス&トラブルシューティング」
  馬場 健児 先生(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)
「小児領域におけるコイル塞栓術 ~治療立案のポイント~」
司 会:佐藤 暢 先生(桃仁会病院)​
講 師:「絶対に負けられない慢性閉塞が、そこにはある -横浜第一病院の現状-」
末木 志奈 先生
(横浜第一病院)​
 「VA慢性完全閉塞に対する治療戦略」
石田 亜希 先生
(JCHO仙台病院) ​
 topに戻る >