過去イベント情報 2022年

 

2022年06月

VAIVT Academy
エキスパートに学ぶ‼ -VAIVT適材適所-

日 時:6/13(月) 19:00~20:30
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料


バルーンの特長を深く理解して使用することでVAIVTの手技の幅は広がります。またそれにより成功率や開存率の向上も期待できるかもしれません。本企画ではエキスパートの先生方にご愛好いただいているバルーンの特長と臨床現場でどう活かすかを解説いただきます。​
是非、ご視聴ください。
【司会】
   春口 洋昭先生(飯田橋春口クリニック)
【講師】
  講演1:ロングバルーンって使ってますか?   二瓶 大 先生(済生会神奈川県病院)
  講演2:ノンコン?セミコン?   土井 盛博 先生(どい腎臓内科透析クリニック)
  講演3:ロープロファイルバルーンの活かし方とは?   中村 順一 先生(天満中村クリニック)
  講演4:バルーン径の選択に悩むことはありませんか?   若林 正則 先生(望星第一クリニック)

Japan Endovascular Treatment Conference 2022
共催セミナーのご案内

日 時:6/10(金)~6/12(日)
会 場:グランフロント大阪 北館 B2F
     ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター


Japan Endovascular Treatment Conference 2022(JET2022)において、セミナーを共催させていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。

※ご視聴いただくには、JET2022への参加登録が必要になります。

Vascular Access Seminar
VA治療 ーその先にー

日 時:6/8(水) 19:00~20:30
形 式:Zoom Webinar【職種制限無し】
費 用:無料


長年Vascular Access領域に携わってこられたエキスパートの先生方による講演企画です。 治療施設への紹介から、VAIVT、OPEとオーバーオールで基礎からポイントを学べる機会となります。
皆様のご参加をお待ちしております。
【座長】
   坪井 正人 先生(偕行会 安城共立クリニック)
【講師】
  講演①:VA治療施設への紹介のしかた   中山 祐治 先生(土田透析アクセスクリニック)
  講演②:透視下治療の基本とポイント   後藤 靖雄 先生(真雄会 シャントクリニック仙台東)
  講演③:「エコー」してますか?   笹川 成 先生  (善仁会 横浜第一病院)

第51回日本IVR学会総会(JSIR2022 )共催セミナーのご案内

このたび第51回日本IVR学会総会において、ランチョンセミナー/スポンサードセミナーを共催させていただきます。​皆様のご参加をお待ちしております。​ ​
※ご視聴いただくには、第51回日本IVR学会総会の参加登録が必要になります。​
ランチョンセミナー(LS01) IVRの最前線① The Forefront of IVR①
日時:6/4(土) 12:10~13:10
会場:第1会場(神戸国際展示場 2号館(1F)コンベンションホール北)
座長/演者:山門 亨一郎 先生(兵庫医科大学 放射線医学教室)
座長/演者:宮崎 将也 先生(埼玉医科大学総合医療センター 画像診断科・核医学科)
演者1:井上 政則 先生(慶応義塾大学医学部 放射線科学教室 放射線診断科)
Strategies to bring out the potential of Interlock™ Interlockのポテンシャルを引き出すための治療戦略
演者2:山門 亨一郎 先生(兵庫医科大学 放射線医学教室)
DC Bead™ TACE status quo and the next deployment DEB-TACEの現状と今後の展開
演者3:宮崎 将也 先生(埼玉医科大学総合医療センター 画像診断科・核医学科)
Initial Experience of Renal Cryoablation Using Visual-ICE™ Visual-ICE™を使用した腎癌凍結療法の初期経験
スポンサードセミナー(SS11) IVRの最前線② The Forefront of IVR②
日時:6/6(月) 10:50~11:50
会場:第2会場(神戸国際展示場 2号館(1F)コンベンションホール南)
座長:三村 秀文 先生(聖マリアンナ医科大学 放射線医学)
演者1:本郷 哲央 先生(大分大学医学部 放射線医学講座)
Embolization pre and post TEVAR/EVAR EVAR/TEVAR関連の塞栓術
演者2:田中 利洋 先生(奈良県立医科大学 放射線・核医学科)
Role of DEB-TACE in the era of systemic therapy 全身療法時代におけるDEB-TACEの役割
演者3:井上 政則 先生(慶応義塾大学医学部 放射線科学教室 放射線診断科)
Initial experience of renal cryoablation using Visual-ICE™  凍結治療の導入と最適化

Jupiter S6とは何者か?
【職種制限なし:医師/コメディカル/特約店対象企画】

日時:6/3(金) 19:00~19:50
形式:Zoom Webinar
費用:無料


間もなくJupiter Seriesに新しい仲間が加わります。その発売を前に、巨匠 浦澤先生より”Jupiter S6”の製品コンセプトから詳細なスペックとポジショニングについて、早川先生から使用経験から考える好適症例についてご講演いただきます。EVTは様々なデバイスやエビデンスの登場により、どうクロスするか?が更に問われています。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【座長】
 滝村 英幸 先生(総合東京病院 循環器内科)
【演題及び演者】
「Jupiter S6とは何者か?」 浦澤 一史 先生(時計台記念病院 循環器内科)
「Jupiter S6 –First Choice Guidewire for CTO-」 早川 直樹 先生(国保中央旭病院 循環器内科) 

KOKURA Live 2022 EVTライブを映像で振り返る

日 時:6/1(水) 19:00~20:20
形 式:Zoom Webinar【職種制限なし】
費 用:無料


5月14日、15日に開催されましたThe 39th Live Demonstration in KOKURAのEVTライブの動画を当日のオペレーターの先生方と一緒に振り返る企画です。「あの時こう思ったけど・・・」「この選択合ってましたかね?」「こうしたほうがよかったんじゃない?」「本当はこうしたかった・・・」等々コメンテーターを交えて、治療戦略、デバイス選択、適正使用などについてあらためてディスカッションしていただきます。
KOKURA Liveをご覧になった方にも、見逃された方にも、見ごたえのある内容になるかと思います。 皆さまのご参加をお待ちしております。
【講演】 【コメンテーター】
SFA Case ① from Day-1 相原 英明 先生  筑波メディカルセンター病院  木村 雅喜 先生  京都第一赤十字病院
SFA Case ② from Day-1 艫居 祐輔 先生  小倉記念病院 原口 和樹 先生  新古賀病院
SFA Case ③ from Day-2 土井尻 達紀 先生 大和成和病院 田崎 淳一 先生  和歌山赤十字病院
SFA Case ④ from Day-2 曽我 芳光 先生  小倉記念病院  玉井 宏明 先生  春日井市民病院
 topに戻る >
 

2022年05月

第50回 日本血管外科学会学術総会
コーヒーブレイクセミナー3
バスキュラーアクセスの手術とVAIVT

日時:5/25(水)14:50-15:35
会場:リーガロイヤルホテル小倉 3階 エンパイヤルーム2


第50回日本血管外科学会学術総会において、コーヒーブレイクセミナーを共催させていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
【座長】
 工藤 敏文 先生(東京医科歯科大学 末梢血管外科)
【コメンテーター】
 外山 真弘 先生(みかわ血管外科クリニック)
【演者/演題】
 「バスキュラーアクセスへの関わりと治療」  笹川 成 先生 (横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
 「New Device時代のPCBの役割」       江口 大彦 先生(福岡市民病院 血管外科)

「腎癌に対する凍結療法の実際」
【職種制限なし:医師/コメディカル/特約店 対象企画

日時:5/25(水) 19:00~20:00
形式:WEB
費用:無料


Peripheral Interventions Website 「腎がんに対する凍結療法」、「腎がんと診断された患者様へ」ページ開設を記念し、凍結療法に関するWebinarを開催させていただきます。腎癌における凍結療法の歴史、エビデンス、ガイドライン、そして実際の治療について、講師の先生方にわかりやすくご講演頂きます。泌尿器科と放射線科の先生方による総合討論も予定しております。皆さま、どうぞこの機会をお見逃しのないようご参加下さい。
【座長】
   江藤正俊先生(九州大学大学院医学研究院 泌尿器科学分野)
【コメンテーター】
   山本新吾先生(兵庫医科大学 泌尿器科学教室)
【講演1】
   「凍結療法の基礎」 中塚誠之先生(慶応義塾大学 放射線診断科)
【講演2】
   「凍結療法の実際」
山門亨一郎先生(兵庫医科大学 放射線医学教室)

LEADers 7th (リーダーズ) -LEAD the future of endovascular ! -
【20代30代の医師対象企画】

日時:5/18(水) 19:00~21:00
形式:Zoom Webinar
費用:無料


毎回大変好評の「LEADers(リーダーズ)」の第七弾、「LEADers 7th」を開催します。 EVTの未来を切り開いていく20代30代の先生方を対象にした、ざっくばらんな情報交換の会です。EVTに少しでもご興味をお持ちの20代30代の先生、是非ご参加ください!
(*大変恐縮ですが本会は20代30代以外の先生のご参加は原則お控えください。)

ファシリテーター:仲間 達也 先生(東京ベイ 浦安市川医療センター)

Case Presentation by Young Generation
 1. 「難渋したCLTI患者のPOP-BK病変(仮)」
   志鎌 拓 先生 (山形大学医学部附属病院 循環器内科)
 2. 「血行再建を繰り返すも、悪化していく CLTI の1例」
   曽我部 功二 先生(京都岡本記念病院 循環器内科)
 3. 「CLTI に対して集学的治療を行った一例~Interventionから外科的治療、看取りを経験し学んだこと~(仮)」
   尤 礼佳 先生(東京都済生会中央病院 血管外科)
 4. 「CFA から SFA が詰まった CLTI 」
   緒方 健二 先生(宮崎市郡医師会病院 循環器内科)

講師 & スペシャルコメンテーター
「宇都宮流 PAD との戦いの道のり(仮)」
  宇都宮 誠 先生(TOWN訪問診療所 城南院)


「Road To JET ROUTE 04 –AV Access-」JET共催Webinarのご案内

日時:5/17(火) 19:00~20:15
形式:WEB
言語:日本語
費用:無料


2022年6月に開催されますJET2022のプロローグとして、Webinar「Road To JET」が企画されました。大変好評いただきましたROUTE01-03に続き、第4弾のROUTE 04 では、AV Accessのエコー検査をメインテーマとして、ご講演いただきます。診療科・職種を問わず多くの学びを得れる機会になると思います。
皆様、どうぞこの機会をお見逃しなく!
テーマ:AV-Access (Lecture)
【司会】
   末光 浩太郎 先生(関西労災病院)
【コメンテーター】
   小川 智也 先生(埼玉医科大学総合医療センター) 
   笹川 成 先生 (横浜第一病院)
【講演】
   「医師が求めるVAエコー検査」  小川 智也 先生(埼玉医科大学総合医療センター)
   「臨床工学技士のVAエコー検査への関わり」  人見 泰正 先生(桃仁会病院)
   「理学的所見とVAエコー評価の活用」  山本 裕也 先生(大川VA透析クリニック)
   「VAエコーによる狭窄分類とその評価」  小林 大樹 先生(関西労災病院)

The 39th Live Demonstration in KOKURA (KOKURA LIVE 2022)
ティータイムセミナー/ 共催ライブのご案内

日時:5/14(土)~5/15(日)
形式:WEB開催 TRACK 2


The 39th Live Demonstration in KOKURA (KOKURA LIVE 2022)において、ティータイムセミナー/ライブを共催させていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。

 topに戻る >
 

2022年04月

Role of Drug Eluting Technologies (DET) in My Hospital ⑧
ーDCB国内リアルワールドデータを深堀りするー
【職種制限なし:医師/コメディカル/特約店対象企画】

日時:4/20(水) 19:00~20:15
形式:Zoom Webinar【職種限定無し】
費用:無料


今回は日本から発表された3つの主要なDCB論文にフォーカスしながらDCBのパフォーマンスの最大化とその限界について、論文著者の先生方とクロストークでその理解を深める企画となっています。
是非お楽しみに。
【司会】
   山岡 輝年 先生(松山赤十字病院 血管外科)
【コメンテーター】
   安藤 弘 先生(春日部中央総合病院 循環器内科)
【演題及び演者】
   「ここがPOINT! 堀江論文」 吉岡 直輝 先生(大垣市民病院 循環器内科)
   「ここがPOINT! 上月論文」 堀江 和紀 先生(仙台厚生病院 循環器内科)
   「ここがPOINT! ASIGARU 論文」  上月 周 先生(済生会中津病院 循環器内科)

「Road To JET ROUTE 03 -PAD-」JET共催Webinarのご案内

日時:4/19(火) 20:00~21:30
形式:WEB
言語:英語
費用:無料


2022年6月に開催されますJET2022 のプロローグとして、Webinar「Road To JET」が企画されました。大変好評いただきましたROUTE01,02に続き、第3弾のROUTE 03 では、再びPADをテーマにアジア各国と日本の先生方との熱いディスカッションが行われます。
皆さま、どうぞこの機会をお見逃しなく!
※ご登録はJETホームページWeb会員サイトにて行っております。
※JET Web会員にはJETホームページにて無料で登録できます。
Theme: PAD ( case presentation, technique, lecture etc.)
Moderator:
  Dr. Yoshimitsu Soga (Program Committee of JET2022)
Dr. Masahiko Fujihara (Steering Committee Head of JET2022)
Panelist:
  Dr. Hsuan Li Huang (IC, Taiwan) / Dr. Veera Suwanruangsri (VS, Thailand)
Dr. Shigeo Ichihashi (IR, Japan) / Dr. Naoki Fujimura (VS, Japan)
Speaker:
  Dr. Edward Tieng Chek Choke (VS, Singapore) “Updates on the status of drug coated balloons for Below the Knee disease”
  Dr. Sorracha Rookkapan (IR, Thailand) “TBD”
  Dr. Jen Kuang Lee (IC, Taiwan) “Road to JET: A Tortuous, Calcified, Occluded Road.”
  Dr. Naoki Hayakawa (IC, Japan) “What is the optimal treatment for long CTO continuous from SFA to distal popliteal segment?”

「Road To JET ROUTE 02 –AV Access–」JET共催Webinarのご案内

日時:4/5(火) 19:00~20:00
形式:WEB
言語:日本語
費用:無料


2022年6月に開催されますJET2022のプロローグとして、Webinar「Road To JET」が企画されました。
その第2弾のROUTE02では、AV Accessをテーマにアクセス治療のトップランナー先生方のディスカッションが行われます。診療科・職種を問わず、どうぞこの機会をお見逃しなく!
テーマ:AV-Access (case sharing)
【司会】   【症例提示】
宮本 雅仁 先生(横浜第一病院)   上月 周 先生(済生会中津病院)
藤原 昌彦 先生(岸和田徳洲会病院)   末光 浩太郎 先生(関西労災病院)
【コメンテーター】   山本 脩人 先生(和歌山県立医科大学附属病院)
曽我 芳光 先生(小倉記念病院)  
村上 雅章 先生(静岡県立総合病院)  
宿澤 孝太 先生(東京慈恵医科大学)  
 topに戻る >