医療従事者の方 > エレクトロフィジオロジー > ウェビナー情報 > RHYTHMIA CHANNEL Schedule

RHYTHMIA Mapping Systemを用いてのアブレーション治療に関連する情報提供をシリーズで実施していきます。実臨床でお役立ていただける製品関連情報から、RHYTHMIAならではの治療戦略およびTips & Tricks、また関連論文解説など幅広いトピックを予定しています。

受付中ウェビナー

 
5月9日(火) 19:00~19:40

心房細動治療にRHYTHMIAで挑む
~HPSDとLocal Impedanceの極意~

Chairman

木村 正臣 先生

弘前大学大学院医学研究科 不整脈先進治療学講座
准教授

 

Speaker

森 仁 先生

埼玉医科大学国際医療センター 心臓病センター不整脈科
講師

夏山 謙次 先生

高井病院 循環器内科

・・・
4月6日(木) 19:00~19:40

これ以上再発させない!AF Redoの治療戦略

Chairman

静田 聡 先生

京都大学大学院医学研究科 循環器内科学
講師

 

Speaker

坂元 裕一郎 先生

豊橋ハートセンター循環器内科
部長

北井 敬之 先生

札幌心臓血管クリニック 循環器内科
部長/不整脈センター長

・・・
2月7日(火) 19:00~19:40

RHYTHMIA を使い倒す!~Tips & Tricks~

Chairman

木村 正臣 先生

弘前大学大学院医学研究科 不整脈先進治療学講座
准教授

 

Speaker

假屋 成耕 先生

兵庫県立尼崎総合医療センター 診療部臨床工学課
主任

山田 剛士 先生

社会医療法人財団 石心会 川崎幸病院 医療技術部CE科
主任

 

2022年バックナンバー

 
12月13日(火) 19:00~19:40

Rhythmia入門~これからRhythmiaを使用する方々へ~

Chairman

宮﨑 晋介 先生

東京医科歯科大学 ​医学部附属病院 循環器内科
寄付講座准教授​

 

Speaker

中村 紘規 先生

群馬県立心臓血管センター 循環器内科
部長

Full Beed Tile Table
・・・
11月8日(火) 19:00~19:40

狙え、1 BURN!RHYTHMIA 活用術!

Chairman

木村 正臣 先生

弘前大学大学院医学研究科 不整脈先進治療学講座
准教授

 

Speaker

林 健太郎 先生

上尾中央病院 循環器内科ハートリズムセンター
センター長

 

Speaker

森 仁 先生

埼玉医科大学国際医療センター 心臓病センター不整脈科
講師

Full Beed Tile Table
・・・
10月5日(水) 19:00~19:40

新しい冷凍アブレーションシステムの可能性&冷凍アブレーション手技で食道温度計をどう活用するか

Chairman

静田 聡 先生 

京都大学大学院医学研究科 循環器内科学
講師

 

Commentator

稲葉 理 先生

さいたま赤十字病院 循環器内科
部長

Full Beed Tile Table
・・・
9月1日(木) 19:00~19:40

PSVT における RHYTHMIA の活用術

Chairman

宮﨑 晋介 先生

東京医科歯科大学 医学部附属病院 循環器内科
寄付講座准教授

 

Commentator

永嶋 孝一 先生

日本大学医学部附属板橋病院 循環器内科
准教授 外来医長 不整脈センター長

 

Speaker

若松 雄治 先生

日本大学医学部附属板橋病院 循環器内科

 

Speaker

坂本 裕資 先生

公立陶生病院 循環器内科
部長

Full Beed Tile Table
・・・
7月19日(火) 19:00~19:40

RHYTHMIA を使い倒す!~Tips & Tricks~

Chairman

木村 正臣 先生

弘前大学大学院医学研究科 不整脈先進治療学講座
准教授

 

Speaker

岡田 拓也 先生

札幌心臓血管クリニック 臨床工学部
副係長

 

Speaker

濵﨑 誠之 先生

横須賀共済病院 臨床工学科
主任

Full Beed Tile Table
・・・
6月20日(月) 19:00~19:40

心室症例におけるRHYTHMIA HDx™ システムの可能性

Chairman

静田 聡 先生 

京都大学大学院医学研究科 循環器内科学
講師

 

Speaker

比嘉 聡 先生

牧港中央病院 循環器内科
部長

 

Speaker

山下 宗一郎 先生

淡路医療センター 循環器内科
医長

 

Commentator

森島 逸郎 先生

大垣市民病院 循環器内科
部長

Full Beed Tile Table
・・・
5月9日(月) 19:00~19:40

AF redo症例におけるRhythmiaの有用性

Chairman

宮﨑 晋介 先生 

東京医科歯科大学 循環器内科 寄付講座准教授

 

Speaker

木村 正臣 先生

弘前大学大学院医学研究科 不整脈先進治療学講座
准教授

 

Commentator

坂元裕一郎 先生

豊橋ハートセンター循環器内科
部長

Full Beed Tile Table
・・・
4月14日(木) 19:00~20:00

新しい冷凍アブレーションシステム“POLARx™” 初期臨床使用経験と今後の可能性

Chairman

木村 正臣 先生

弘前大学大学院医学研究科 不整脈先進治療学講座
准教授

 

Speakers

新田 順一 先生

榊原記念病院 副院長 循環器内科
主任部長

Full Beed Tile Table
・・・
3月17日(木) 19:00~19:40

LUMIPOINTでABL(炙り)出せ!

Chairman

静田 聡 先生

京都大学大学院医学研究科 循環器内科学 講師

 

Speakers

里見 和浩 先生

東京医科大学病院 循環器内科 准教授
不整脈センター センター長






販売名:Rhythmia HDx マッピングシステム
医療機器承認番号:22900BZX00111000
販売名:IntellaMap Orion マッピングカテーテル
医療機器承認番号:22800BZX00130000
販売名:IntellaNav StablePoint アブレーションカテーテル
医療機器承認番号:30200BZX00348000
販売名:IntellaNav MiFi OI アブレーションカテーテル
医療機器承認番号:23100BZX00089000