小児領域 血管塞栓術
コンテンツサイト
レポート
小児循環器領域における塞栓術とトラブルシューティング
喜瀬 広亮 先生
昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター
(執筆時ご所属:山梨大学医学部付属病院 小児科)
コイル塞栓術によって生じうる合併症とその対応 Dual Wire法によるアンラベルコイル回収テクニック紹介
Interlock18の特徴と 使用の際のTips & Tricks
Interlock™ coil pre-clinical study summary
Dr. Kelvin Hong, MD (Lead Investigator)
ジョンズ・ホプキンズ病院 SIR 2018 Abstracts
要旨
ファイバーによる血栓形成がもたらす塞栓効果に関する非臨床研究
ファイバー付きコイル、特にDacron(PET)ファイバーは、3つの測定指標において、金属ベアコイルよりも高い塞栓効果をもたらすことが示された。
- 塞栓にようする時間
- 使用されたコイルの本数
- 使用されたコイルの長さ
小児循環器領域における血管塞栓術
鎌田 政博 先生
広島市立広島市民病院 循環器小児科
Interlock™-18 Coilによる体肺動脈側副血管(Aortopulmonary collateral artery: APCA)の閉鎖
*執筆いただいた先生のご所属はケースレポート 作成時点のものになります。
動画
Tips & Tricks for Pediatric Catheter Interventions
上田秀明先生
神奈川県立こども医療センター 循環器内科
Interlock™コイルを用いた小児血管塞栓術
第30回 JPIC学術集会 スポンサードセミナー3
「小児領域におけるコイル塞栓術」
(ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 共催)
2019年1月26日(土) 13:10-13:50
座長:星野 健司 先生 (埼玉県立小児医療センター 循環器科)
演者:
講演① 北野 正尚 先生 (国立循環器病研究センター 小児循環器科)
「有効性と低コストを求めた小児循環器領域でのコイル塞栓術」
講演② 上田 秀明 先生 (神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
「Interlock™-18/35 coilを用いた小児循環器領域における血管塞栓術」
第54回 日本小児循環器学会総会・学術集会 イブニングセミナー2
「小児領域におけるコイル塞栓術と関連疾患について」
(ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 共催)
座長: 小林 俊樹 先生 (埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
演者:
講演① 大須賀 慶悟 先生 (大阪大学大学院医学系研究科 放射線医学講座)
「肺AVM概論と塞栓術」
講演② 鎌田 政博 先生 (広島市立広島市民病院 循環器小児科)
「Interlock™コイルを用いた小児血管塞栓術」
Interlock Production Story
製品カタログ
Interlock™-18 Coil
Mechanical Detachable Coil
Interlock™-35 Coil
Mechanical Detachable Coil
IDC™
Mechanical Detachable Coil
Pushable Coil 18 Series
Pushable Coil
SUCCEDO™
Micro Guidewire
Breakthrough™ 2 Marker
Microcatheter
Breakthrough™
Microcatheter
Breakthrough™ AI 18
Microcatheter
Breakthrough™ 3F
Microcatheter
Direxion™ HI-FLO™
Microcatheter